ブラウジング機能を攻略する方法【最速でYouTubeチャンネルを収益化できる!】

YouTubeのブラウジング機能を攻略すればチャンネル登録者も激増するし、視聴時間もあっという間に収益化基準を突破できるのは分かるんだけど….

「どう攻略すればいいのか分からない、その攻略法があるなら知りたい!」という気持ちで検索して、あなたはこの記事に辿り着いたんじゃないかなと思ってます。

それで僕の教え子の実例を上げながら、その攻略法をこの記事ではお伝えしていきます。

それでは早速、詳しく解説していきましょう!

この記事を書いている人
顔出ししないユーチューバー/情報発信者
加藤 武

 

チャンネル登録者30万人オーバー総再生回数4億再生を超える人気チャンネルを運営する顔出ししないユーチューバーである僕が、チャンネルの収益化基準を最短最速でクリアできる可能性のあるブラウジング機能攻略法について解説します。

ブラウジング機能とは、という基本的なところはコチラの記事に詳しく記載しています。

YouTubeチャンネルを収益化する最短最速ルート

この記事では、YouTubeチャンネルを収益化する最短最速ルートにも繋がるお話しをします。

というのは、

YouTube収益化の新基準
チャンネルの過去 12 か月間の総再生時間が 4,000 時間、チャンネル登録者が 1,000 人に到達すると、このプログラムに参加できるかどうかが審査されます。

というハードルが設けられて、YouTubeに動画投稿すれば誰でも彼でもカンタンに収益を得られた時代は終わりました。

YouTubeから僕らユーチューバーへの要望として

「本気で取り組むつもりなら、ある程度の基準をクリアしてくれ」

ということです。

この基準をクリアしさえすれば、この先もずぅーっと収益が発生し続ける資産チャンネルを持つことができます。

でも、この収益化までの期間が、数ヶ月とか長い方だと半年とかその位の時間がかかり、
「そんなに時間がかかるのか………..」

と感じ、ユーチューバーにある夢を諦める方も出てくるでしょう。

ですが、そこは YouTube が意図している部分では御座いません。
逆にドンドンとユーチューバーになりたいと参入してきて欲しいのが YouTube の本音ですので、

最短最速で基準をクリアするルートを用意しています。

それが「ブラウジング機能」になりまして、
その攻略法のお話しをします。

ブラウジング機能を攻略した事例の紹介

ブラウジング機能からの再生で1日908人のチャンネル登録があった事例

僕の教え子で、こんな反応が出た事例があります。

たったの1日の実績です。

コンサル生Sさんの事例

9/21 アナリティクス

視聴回数:18,739回
ブラウジング機能:41%
登録者+908人/日

つい最近まで1日数百回ほどで、
数週間前の日報では、

現状1000回超える動画がちらほら出始め、1つは間も無く3000回再生に届きそうです。
1日の再生回数が1000回を超えたものの、まだ一度だけです。

という報告だったんですけど、
数週間であっという間に、ここまで伸びるんです。

しかも登録者が1日で908人増ですから

チャンネル登録者1000人なんて、
最速1日ちょっとでクリア可能なハードルなんですよね。

で、累計4000時間というのも分に直すと24万分です。

視聴維持時間1分で考えれば、24万回再生されてばオーケーですし
視聴維持時間4分で考えれば、たったの6万回再生です。

ブラウジング機能を攻略できれば、
あっという間にクリア可能なハードルでしかない
というのが、

今日紹介した事例でご理解戴けたと思います。

▼なので、この記事を読んでくださっているあなたに声を大にしてお伝えしたいのが、
YouTubeに参入するのは今がチャンスです!という一言です。

多くの方は、このYouTubeによる収益化のハードルに恐れをなし新規参入を見送ったり、もう既に遅し、と勘違いして諦めてしまっています。実際に「ユーチューバー死亡www」とか、そんな記事もネット上に多く上がっています。

でも、安心してください。
僕の教え子はそのハードルを悠々と乗り越えて、続々と顔出ししないユーチューバーとしてデビューしています ニヤリ

あなたも参入する場合は、今日これからお伝えするように、
YouTubeが認めるユーチューバーを目指して、ブラウジング機能の攻略を意識してくださいね。

それがチャンネルを収益化する一番の近道です。

また、こんな事例もあります。

ブラウジング機能を攻略し1ヶ月で収益化した事例

コンサル生Mさんからの成果報告

加藤さんお世話になってます。
Mです。

今日はとってもすごい報告です。
実は猫ちゃんのチャンネルを立ち上げました。

12月19日に立ち上げて、数日はそんなに回ってなかったのですが、猫ちゃんが家族になりますって動画で急激に増えました。

その動画を境にブラウジングが50%を占めました。
それまでは検索が1番でしたが、YouTubeがおすすめしてくれたおかげです。

現在猫ちゃんのチャンネルですが、

12月19日立ち上げ当日 29
12/20 146
12/21 359
12/22 211
12/23 241
12/24 261
12/25 384
12/26 1168
12/27 14306
12/28 15469
12/29 22042
12/30 30574

こんな感じで伸びてます。

このチャンネルで先ほど1000人を達成しました。
立ち上げて2週間もたっていません。

でこの2週間後に、
累計4000時間の視聴時間の基準も達成し、

>先月お伝えした新チャンネルですが、
>1月3日に収益化になり承認されました。

>すごい勢いで伸びてます。

と、あっという間に収益化まで達成し、1日5000円以上の収益が発生するようになっています☆

YouTube で、ブラウジングを増やす方法

で、そのブラウジング機能攻略ルートは僕の教材でも解説しているんですけど、実際に攻略できたSさんの解説を見るのが一番だと思いますので先ずはシェアしますね。

コンサル生であるSさん、Mさんの事例

1.HDCAサイクルを回し平均視聴時間・再生率が高い動画を作る
 ↓
2.動画の評価が高まりブラウジングに出だす
 ↓
3.すでに平均視聴時間・再生率が高い動画をブラウジングにより、さらに多くの方が再生し、チャンネルの平均視聴時間・再生率がさらに上がる

 

こうした良いサイクルが生まれることが
オーディション(ブラウジング攻略)に合格するメリットだと感じました。

また、初見の方が最初に目にする動画がブラウジングによっておすすめされた優良動画なのでチャンネル登録率も高いように思います。

平均視聴時間・再生率が一つのポイントになっていて、YouTubeアルゴリズムの波に上手く乗れたというカタチになっていますね。

YouTubeがなぜブラウジングしてくれるのか?

ここで、YouTubeブラウジング機能攻略のためにも、そもそも論として「なぜYouTubeがわざわざブラウジングしてくれるのか」を考えてみましょう。

………

……

▼それは、YouTubeにとってメリットがあるからです。

当たり前のことですけど、
このYouTube目線で考えることで様々な現象を理解し、コントロール可能な状態になっていくことができます。

つまり、ここを腹の底から理解できると、あなたにもコントロール出来る可能性が生まれますので、お伝えさせて戴きました。

YouTubeが求めることは、彼らが日頃から発信しているブログやニュースリリースなどから推測することができ、今彼らが重視しているのは、視聴時間とユニークユーザー数です。

つまり、一人でも多くのユーザーが、より多くの時間をYouTubeに費やすことを目指しています。

この基本姿勢から逆算するに、ブラウジング機能というアルゴリズムは、YouTubeの視聴時間を伸ばしたり、人をYouTube内に呼び込んだり、閉じ込めておくように設計されているはずです。

ですので、動画あたりの視聴時間を伸ばすことで、その動画がブラウジングされる確率が高まります。

また、別方向で考えてみると、人をYouTube内に呼び込むという意味では、サムネイルのクリック率というデータも重視されているはずです。まだYouTube内に入って来ていない視聴者の目に止まり、面白そう、視聴してみようと感じてクリックしてYouTube内の世界に入り込む誘導路に置いてメリットがあるとみなされるからです。

(このサムネイルクリック率はYouTube内に閉じ込めておくことにも有効であり、YouTubeが重視している指標です)
(YouTube Studio ベータ版では、リーチに対するクリック率が確認できるようになっています)

ブラウジング機能攻略を、もう少し突っ込んで解説していきます!

ブラウジング機能に限らず、YouTubeが提供している各種機能は、
基本的に、視聴者さんをYouTube内で回遊してもらう(視聴し続けてもらう)ためにあるものだと僕は考えています。

そのために一番重要なのが、
視聴者さんの嗜好に合わせた動画を見てもらうこと、です。

例えば、M-1グランプリ14代目王者の霜降り明星の漫才がどんなに面白くても、
漫才に興味ない人に表示させても、クリックして視聴し始める確率は低いですし、視聴してもツマラナイと感じてしまう確率が高いんです。

でも、

漫才やお笑い大好きな人に見てもらったら、
積極的に視聴し「面白い!」と感じてもらう可能性が高まります。

普通に考えてこうなると思いますので、
ブラウジング機能に表示させるアルゴリズムには、

視聴して、面白いと思ってもらった(視聴時間が長い)視聴者の存在が不可欠です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 ↑
この1人の視聴者が存在すれば、
ブラウジング機能を使って、同じような趣味趣向を持つ視聴者に表示されるようになっていきます。

そのために重要な視点が、この記事に書いたように
YouTube検索からの再生を生み出すことです。

YouTube検索は、視聴者さん自身が目的を持って検索窓にキーワードを入れて検索して動画を探して視聴していくものです。

ですから、どんな趣味趣向を持っているのかを事前に察知して動画を提供していくことができます。

この視点で運営し始めることで、
ブラウジング機能攻略する可能性が高まっていきます。

まとめ

以上の考えを簡潔にまとめますと、

ブラウジング機能攻略の肝としては、Sさんの事例からも「平均視聴時間・再生率」は重視すべきですし、加えてお伝えすると「サムネイル」がクリックされることも重視すべきです。

この2点を考えながら、あなたの作成する動画がブラウジングされるように考えていってみてください。

そして、YouTubeで1000万再生されるようなチャンネルを運営したいとお考えなら、僕の電子書籍「ライト版:YouTube1000万再生Club」をプレゼントさせていだきます。

奮ってご応募くださいね。
 ↓ ↓ ↓

The following two tabs change content below.

Takeshi Kato

加藤武 顔出ししないユーチューバー/情報発信者。
1971年11月1日生まれ。新潟県出身。
息子と遊ぶことが大好きな49歳。

大学卒業後サラリーマンとして働くも、出世や昇給の限界を感じ、38歳で副業を始め、間もなくして退職。ネットビジネス1本で生きていく道を選択する。 まったく稼げない時期に苦しみながらも、YouTubeアドセンスと出会い、今では1 日1本の動画をつくるだけで、サラリーマン時代の収入の3倍を稼ぎ続けている。 当時の自分と同じような葛藤を抱える中年サラリーマンに、人生の選択肢を与えることをテーマに、情報発信や指導にも積極的に取り組み、“稼ぐ”ではなく”稼ぎ続ける”ことを重視する指導指針には、老若男女、幅広いファンから熱い支持を受けている。

◆加藤武プロフィール
◆教え子の喜びの声